最近、K-popアイドルや韓国コスメなどのブームが続いていますよね。
韓国のアイドルさん達って、お肌もきれいだし、髪の毛もツヤツヤサラサラだと思いませんか?
実は韓国はコスメやスキンケア用品だけでなく、ヘアケア用品もとても優秀なんです!
知っていましたか?
今回は、韓国の人気シャンプーとトリートメントをご紹介したいと思います。
これでみなさんも韓国人のようなツヤツヤサラサラな髪の毛に!
ぜひ最後までご覧くださいね!
KUNDAL(クンダル)
KUNDAL(クンダル)はオーガニックライフケアブランドで、韓国で話題沸騰しているブランドです。
人工的な美しさではなく、ナチュラルな美しさを追求しているブランドで、低価格なのに高品質!
シャンプーやトリートメントだけでなく、幅広い種類の製品を展開しています。
香りにもこだわっていて、自社のフレグランス研究所で調香師さんが生み出したオリジナルな香りです。
いい香りのシャンプーって気分もよくなりますよね。
KUNDAL(クンダル)の幅広い製品の中から特におすすめしたいのが、プロテイントリートメントです。

このトリートメント、【麻薬トリートメント】と呼ばれていて、一度使ったら何回もリピートしてしまう製品なのだそうです!
とにかく成分が良いと言われていて、自然由来の植物性エキスが29種類も入っています。
実は人間の髪は8割りがタンパク質でできていて、タンパク質が不足すると切れ毛や枝毛になってしまうんです。
こちらのトリートメントはそんなタンパク質が補えるトリートメントです!
塗ったあと、2~3分置くことでヘアパックの効果もあります。
香りは全7種類
・イランイラン
・クリーンソープ
・チェリーブラッサム
・ホワイトムスク
・ピンクグレープフルーツ
・ベビーパウダー
・アカシアモリンガ
があります。
たくさんあって迷ってしまいますよね。香りの持ちも抜群です!
実際に私もこのプロテイントリートメントを使っていますが、本当におすすめしたいトリートメントです。
最近では日本のお店でもよく見かけるようになったので、気になった方はぜひ買ってみてください!
PJ_Cの店舗でも取り扱いがあります。
呂(リョ)
このブランドは知っている方も多いのではないでしょうか?
艶と弾力に満ちた美しい髪に導いてくれて、頭皮から健康にしてくれる韓国の人気ブランドです。
特におすすめしたいのがシャンプーで、漢方成分を配合しています。
韓国のシャンプーの中でも人気のあるシャンプーです。
なんとシャンプーだけで7種類もの種類があります!
自分の悩み別にピッタリなシャンプーを選ぶことができるのがとても良いですよね。
簡単にですが、ボトル別にどんな効果があるのかをお教えしたいと思います!
引用:https://www.apgroup.com/jp/ja/brands/ryo.html
・赤
ダメージケア用のシャンンプーで切れ毛のケアや癖毛のケアをしてくれます。
高麗人参の成分が配合されていて漢方の匂いが強く、
好き嫌いが分かれてしまうかもしれません。
・青
荒れた頭皮の状態を鎮静してくてるシャンプーです。
頭皮のべたつきを改善してくれます。
シャンプー後はスッキリして、清潔感のある香りが漂います。
・緑
皮脂の汚れをしっかり落としてくれて、
頭皮のクレンジングをしてくれるシャンプーです。
乾燥が気になる方にもおすすめで、頭皮環境を整えてくれます。
・紫
抜け毛に効果のあるシャンプーです。
肌タイプ別に分かれているところもおすすめポイントです。
紫ボトルも少し香りが強めです。
・黄
高栄養シャンプーです。
たっぷりの栄養が入っているので、細くて弱い髪の毛を健康的な髪の毛にしてくれます。
保湿もしてくれるので、乾燥している方にもおすすめです。
・茶
スカルプケアをするシャンプーです。
頭皮に栄養を与えてくれて、健やかで美しい髪の毛にしてくれます。
洗い上がりはツルツルで艶を与えてくれます。
漢方の匂いがきついので、好き嫌い分かれてしまうかもしれません。
・黒
髪のバランスを整えてくれるシャンプーです。髪にボリュームがない方やコシがない方におすすめです。漢方と薬のような香りがするので、匂いがきついです。
ぜひ自分に合ったシャンプーを選んでみてくださいね!
moremo(モレモ)
保湿・保水に特化した肌に優しいナチュラルブランドです。
このブランドは少し前にとても流行ったので、知っている方も多いのではないでしょうか?ピンクのパッケージもお洒落でとても可愛いですよね!
moremo(モレモ)にはたくさんの製品がありますがその中でもおすすめしたいのが、ウォータートリートメントです。
このトリートメント、以前とても流行りましたよね!
たった10秒の簡単ヘアケアで美容院帰りのような髪の毛に導いてくれる、優秀なトリートメントです。
髪の毛の傷みがひどい方は、10秒以上置いても良いかもしれません。
ウォータータイプのトリートメントなので、すぐに成分が浸透してくれます。
洗い流した後は、しっとりまとまってフローラルの良い香りがするので癒されます。
気になった方はぜひ試してみてください。
どうでしたか?
韓国はヘアケア用品もとても優秀です!
気になったブランドや製品はありましたか?
いつも同じシャンプーやトリートメントを使っているという方、冬場の髪の乾燥ケアにぜひ今回紹介した韓国のブランドを試してみてくださいね!
みなさんもサラツヤな髪の毛を目指しましょう!