10月に入り、少しずつ寒くなってきましたね。
秋冬はファッションもかわいくて、ワクワクしている人も多いのではないでしょうか?
秋冬は春や夏に比べ、身につけるものの色味が暗くなったり、露出が少なくなる分、メイクで遊んでみるのもおすすめです!
なんだかんだいつも同じようなメイクになってしまう・・・という方!
今回は、今年の【秋冬メイク】に使える、トレンドをおさえたコスメをいくつかご紹介したいと思います!
【秋冬のオレンジピンクメイク】
まず最初に紹介するのは、秋冬のオレンジピンクメイクができる超万能アイシャドウです!
CELEFIT THE BELLA COLLECTION(ザベラコレクション)
アイシャドウパレット #02
¥2,772(税込)
このCELEFITのアイシャドウ、2番のお色がまさに秋冬にぴったりのカラーなんです。
特に真ん中の絶妙なマットのオレンジブラウンが存在感抜群です!
そして、季節を問わずに使えるベージュや、桜色のようなピンクも注目です。

おすすめなのは、これらの色をチークやアイブロウ、シェーディングなどに使うことです!
メイクの垢抜けにはなんと言っても『統一感』が重要なので、同じパレットで他のパーツのメイクをすることで、キュッと引き締まった垢抜けフェイスが完成します。
さらにこのパレットの推しは、ギラギラのラメです!
ラメと言ってもザクザクしすぎていないので、もちろん普段使いでも大丈夫です。
涙袋に使ったり、右下のブラウンのラメを目尻にアイラインがわりにすることで、いつもとちょっと違ったイベントメイクなどにもバッチリです!
いつもより少し目立ちたいな〜というハロウィンやクリスマスイベントにはもってこいパレットです。
筆者も実際に使用しましたが、発色の良さにびっくりしました!
粉飛びせずにピタッとくっつく質感で、鮮やかな発色が夜まで続きました。
しかも、ガンガン使えるこの大容量が嬉しいですよね!
【可愛い見た目で人と差がつく秋色チーク】
続いて紹介するのは、ギフトにもぴったりな、見た目もかわいいクリームチークです!
GIRLCULT ガールカルト 宇宙シリーズ ロマンスチーク #01 薔薇洋酒
¥2,200(税込)

ガーリーでありながらエッジの効いた中国コスメ、GIRLCULTから出ている球体クリームチークです。
見ての通り、惑星のデザインがとってもユニークでキュートですよね!

秋冬メイクにぴったりなのが、このぶどうのようなお色の01番です!
一見濃そうだな〜と思いますが、ポンポンとほっぺたにつけて中指で軽く馴染ませると、内側からじゅわっと発色するようなかわいらしい仕上がりになります。
あえてアイメイクやリップメイクは控えめにして、チークを目立たせるのもいいですし、このチークをアイシャドウ代わりに使うのもおすすめです!
クリームチークってヨレやすそうだな、と思う方も多いと思いますが、このロマンスチークはかなり密着度が高く、マスクでもあまりヨレが気になりませんでした!
これからの季節は乾燥も気になるので、クリームチークに挑戦してみてはいかがですか?
ぜひこの秋冬は『ぶどうメイク』やってみてくださいね!
【乾燥しない!ふわふわマットリップ】
最後に紹介するのは、秋冬にぴったりなマットリップです!
I'M MEME mystery blur tint #06 mystery mocha
(アイムミミ ミステリーブラーティント #06ミステリーモカ)
税込1320円

マットな見た目もかわいいし、ポケットに忍ばせて置けるサイズ感がいいですよね!
この06のお色は、深みのあるレッドブラウンです!
液体がふわっふわで、【blur=ぼやける】の意味の通り、ぼかして使うととっても小洒落た唇が完成します。
パキッと発色させたいときははっきりめに、ふんわり見せたいときは指でポンポン塗り、などメイクによっていろいろ発色を楽しむこともできます。
冬はニットを着る方も多いと思いますが、ちょっと暗めの洋服にこのミステリーティントをアクセントにすれば、暗い冬でも存在感抜群のスタイルが完成します!
こちらPJ_Cの店舗で購入できるので、気になる方はチェックしてみてくださいね!
いかがでしたか?
今回は【秋冬メイク】をテーマに3つのコスメをご紹介しました!
寒くなり、ついつい外出も億劫な季節になってきましたね。
そんなときはあえていつもと違う雰囲気のメイクをしたり、ファッションに合わせていろいろ楽しんでみましょう!
イベントが増える季節でもあるので、新たなメイクでぜひお友達と差をつけてみてくださいね!